カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
フェリエンログ ブリュッセル→東京 日々... Nick's Photo... NED-WLT ダイスキな場所、、、Un... STERNENFLOR ... 毎日手紙を描こう★貰うと... 季節の窓 Seaso... バナウゼ便り 陶工房「上名窯」通信・... Yamyam町一丁目 リンク
メール:yamyamcho1@
yahoo.co.jp ロンドン茶話 イギリス生活 ドイツより愛をこめて ナアンデジタールの森Welkom!Amsterdam Wein, Weib und... Festina Lente フィールドノート ![]() 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 11月 30日
今日は11月の最後の日。寒い一日。先週の週末には、ケルンに初雪が降りました。
デュッセルドルフの郊外では、積雪のために空港が封鎖になったり、停電したりして 混乱したようです。 ![]() 市電の駅で見かけたポスター。雪が降りしきる中、この女性は寒いでしょうね。 なぜか、市電の乗り場には、この手の下着の広告が多いです。ドイツ人の 好みなのでしょうかね。わたしゃ、朝ぱらから、こんなところで、男女の下着姿を みたかぁないね。 スイスのまなおさんから、ローテンブルグの素敵なクリスマスショップの ウェブサイトを教えていただきました。独語と英語で読めます。 アドベント・カレンダーのように番号のドアをクリックすると、クリスマスにまつわる ミニ知識が得られます。ローテンブルグは、ロマンティク街道の最も有名な町ですが、 日本人観光客が多いことでも有名です。Tamayamもそこで写真をたくさん撮りましたが、 どの写真にも日本人の姿が写っていました。(苦笑) たしかに町の中央にクリスマスショップがあって、にぎわっていました。そのときは 暑い日だったので、なんとなく不思議な気がしたものです。 クリスマスショップは通年、営業をしています。 今週は、週末も出張が入っており、これからクリスマスまで忙しい日々が続きます。 明日から12月。師走の足音がすぐそこまで来ています。暮れにUrlaub(休暇)を取る 予定なので、仕事を急ピッチで終わらせなければ・・・。 ニンジンを鼻先にぶら下げられた馬の心境です。 ![]() クリスマスマーケットで買ったストロー製の雪の結晶の飾り物を台所のブラインドに 吊るしてみました。軽くて、田舎風の素朴さが気に入りました。
by tamayam
| 2005-11-30 16:25
| Archives
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||